タイズホーム株式会社
2017年02月06日
八王子良いとこ!お勧めブログ!
更新時に賃料の値下げ交渉は出来ますか?
「もうすぐ更新なのですが、賃料の値下げ交渉は出来ますか?」
という質問をよくされます。賃料の値下げ交渉は出来るのか?
もちろん交渉をしてみることは可能です。交渉は出来ます。
ただし、それに応じてくれるかどうかはオーナーの判断となりますので、
出来る場合もあるし、全くできない場合も有ります。
『大家さんとの上手な付き合い方』というブログでも書きましたが、
やはり大家さんとの人間関係、信頼関係が大きく左右されます。
借主にとって賃料の値上げが嫌な様に、大家さんにとっては
家賃の値下げはされたくないものです。
安易な賃料の値下げ交渉は大家さんとの信頼関係を崩しかねません。
でも、借主側にとっては更新時に少しでも家賃を下げて貰えたら嬉しいですよね。
ですから、それまでの信頼関係が大きく関わってくるのです。
家賃を値下げするのに説得力ある理由付けが出来、かつ大家さんが
「このテナントさんには長く借りて貰いたい」と思って貰えれば、
賃料の値下げ交渉も上手くいく可能性が高まります。
逆に細かな事を逐一大家さんに指摘し、大家さんから
「早く出て行ってくれないかな・・・」なんて思われていたら、
家賃交渉は、まず難しいと思います。
ですから家賃交渉の秘訣はまず大家さんに
「長く居てもらいたい」と思ってもらいましょう。
そして気に入られましょう。
遠回りの様ですがそれが実は近道なのです。
関連した記事を読む
- 2023/08/08
- 2023/08/04
- 2023/07/21
- 2023/05/05