『賃貸物件を契約する前にチェックしたい実は重要なポイント』
賃貸物件の契約前には、実際物件に訪れ、室内はもちろん、共用部分や周辺環境までしっかり確認する必要があります。
また、賃貸物件には、“実は重要なチェックポイント”というものがいくつか存在し、そこのチェックを忘れがちな方は意外と多いです。
今回は、そんな”実は重要なチェックポイント“について解説しましょう。
賃貸物件を契約する前にチェックしたい実は重要なポイント①街灯の位置
賃貸物件の近くに街灯がある場合、その位置はしっかりチェックしておきましょう。
なぜなら、窓を開けてすぐ目の前が街灯だった場合、夜でも常に光が差し込んでしまうためです。
セキュリティの観点から、近くに街灯がある物件を選ぶことは重要ですが、位置までしっかり把握していない方は多いため、注意してください。
また、街灯が部屋から近すぎると、虫が集まる原因にもなってしまいます。
賃貸物件を契約する前にチェックしたい実は重要なポイント②共用部分の汚れ
建物の外側に共用部分(廊下)がある賃貸物件の場合は、そこの汚れについてもチェックしましょう。
例えば、鳩の糞の形跡などがあると、普段そこはたくさん鳩が集まりやすい場所かもしれません。
また、そうなると、ベランダなどにも頻繁に糞をされる可能性があるため、このチェックはとても重要だと言えます。
それとゴミ置き場の綺麗さもその建物の管理体制が分かるので、チェックが大切です。
賃貸物件を契約する前にチェックしたい実は重要なポイント③電波の強さ
賃貸物件の内見を行う際は、自身の携帯電話で、必ず電波の強さを確認しておきましょう。
なぜなら、賃貸物件の中には、時々極端に電波が弱い物件が存在するためです。
そのような物件に入居する場合、Wi-Fiの設置などがなければ、常に電波が弱い状態で電話、ネットなどを利用することになります。
賃貸物件を契約する前にチェックしたい実は重要なポイント④コンセントの数
賃貸物件の内見で、「ここにテレビを置こう」「ここに〇〇(家電製品)を置こう」と風に、ある程度レイアウトをイメージするという方も多いと思います。
ただ、その際は、必ずコンセントの数が足りているかどうかを確認しましょう。
家電製品を置きたい位置にコンセントがないと、後々少し不便さを感じてしまいます。
まとめ
ここまで、賃貸物件における、実は重要なチェックポイントについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
上記の点について、すべてを内見でチェックしている方、あるいはチェックしようと考えていた方は、かなり少ないでしょう。
もちろん、内見には他にもたくさんのチェックポイントがありますが、より良い物件に住むためには、今回解説した点のチェックも行いましょう。
関連した記事を読む
- 2022/04/22
- 2022/04/15
- 2022/03/28
- 2022/03/27
八王子駅周辺の立地や相場はもちろんのこと、お薦めの飲食店や美容院、またお薦めの接骨院などもご紹介出来ますので、何でもお気軽にご相談下さい。
ツイッター・フェイスブックもやっているので、宜しければそちらにも遊びに来てください。
鈴木卓のfacebookページはこちら