『オフィスの賃料をアップさせるための方法について』
オフィスビルを経営するオーナーは、入居者を増やし空室をなくすことで大きな収入を得ることができます。
ただもっと収入を増やしたいのであれば、オフィスの賃料をアップさせるための方法について考えましょう。
オフィスビルとしての魅力を高め、賃料をアップさせることができれば、さらに大きな収入が見込めます。
オフィスの賃料をアップさせるための方法①エントランスの美化
オフィスの賃料をアップさせるための方法として、まずエントランスの美化が挙げられます。
エントランスはオフィスビルにおける顔とも言える部分です。
つまりエントランスを美化することは、そのオフィスビル自体の清潔感をアピールすることに繋がるということです。
またエントランスの照明を明るくしたり、豪華なイメージにしたりすることで、魅力的だと感じる入居希望者が増えるため、賃料をアップさせても入居者が見つかる可能性が上がります。
オフィスの賃料をアップさせるための方法②共用部分の美化
オフィスの賃料をアップさせるためには、共用部分の美化も行うべきでしょう。
共用部分は、そのオフィスビルの入居者すべてが利用する場所です。
共用部分のイメージを明るくしたり、共用部分の設備を充実させたりすることで、オフィスビル全体の価値を上げることができます。
オフィスビル全体の価値が上がれば、先ほどのケースと同様に、賃料をアップさせても魅力を感じてくれる入居者が集まりやすくなるでしょう。
オフィスの賃料をアップさせるための方法③女性への配慮
オフィスの賃料は、女性への配慮を行うことでもアップさせられる可能性があります。
オフィスでは女性が働くケースも多いため、女性が利用しやすいオフィスを心掛けることで、賃料のアップが期待できます。
例えば、水回りの設備を充実させるといった配慮は効果的でしょう。
オフィスの賃料をアップさせるための方法④フリーレントを導入する
オフィスの賃料をアップさせるために、フリーレントを導入するという選択肢もあります。
フリーレントとは、1~3ヶ月程度賃料無料で提供される賃貸物件のことを言います。
中には6ヶ月間フリーレントを付けるというオフィス物件もあるのです。
フリーレントを導入することで、期間終了後の賃料を高めに設定しても入居者が集まりやすくなるため、長い期間で考えると収入アップに繋がります。
まとめ
“空室をなくすこと=最大限の収入を得ること”と考えているオフィスビルのオーナーもいるでしょう。
実はこの考えは間違いです。
空室をなくすだけでなく、オフィスの賃料をアップさせることができれば、もっと大きな収入を得ることができるためです。
オフィスビルの収入が芳しくないというオーナーは、ぜひ実践してみましょう。
関連した記事を読む
- 2023/05/05
- 2023/04/22
- 2023/04/03
- 2023/04/01
八王子駅周辺の立地や相場はもちろんのこと、お薦めの飲食店や美容院、またお薦めの接骨院などもご紹介出来ますので、何でもお気軽にご相談下さい。
ツイッター・フェイスブックもやっているので、宜しければそちらにも遊びに来てください。
鈴木卓のfacebookページはこちら